timelesz(タイムレス)の新メンバーオーディション、『timelesz project』通称:タイプロもいよいよクライマックスに近づいてきました。
その中で気になるのが「新メンバーとして何人加入するかということ」
最終審査で何人合格するのか、人数が気になりますよね。
もう今残ってる8人全員入って欲しいくらいだけど!
この新メンバー加入人数について、timelesz projectが始まる前の対談動画で、菊池風磨さんが「グループは最大でも7人(4人加入)」と答ええています。
その発言を裏付けるような最終審査のチーム分けも印象的です。
この記事では、タイムレスオーディションで最終的に合格するのは何人か、新メンバー加入人数を菊池風磨さんの発言や、最終審査のチーム分けから考察していきます。
🔽5次審査の3チームで撮影したフォトセッションはこちらに掲載
🔽候補生のインタビュー掲載。Netflix番組内では語られない想いや背景がアツイ!
新生timeleszは最大7名?菊池風磨の発言に注目
【2/3追記】
2/3(月)に放送されたラジオ番組、ニッポン放送特別番組『timeleszのオールナイトニッポンPremium』にて、新メンバーの人数についての質問に答えていました。
- 2/5に最終審査がある
- まだ人数は決まっていない
- 先輩方からも結構な圧で聞かれてる
- 「誰も入らない」はここまできたらない
- 本番で全員ミスるとか、全員バックれるとかがない限り
- 全員合格で11人体制の可能性もゼロじゃない
「全員合格で11人体制の可能性もゼロじゃない」というのがビックリですよね!
うぉー全員合格はアツイ!!
==========
timelesz projectにて何人の合格者が新生timeleszに加入するか、気になるところですよね。
新メンバー採用人数について、2024年4月9日に投稿された「中丸銀河ちゃんねる/菊池風磨にメンバーオーディションのこと聞いてみた」にて、菊池風磨さんが以下のようにコメントしています。
- フォーメンションが様変わりするほど大幅に人数を増やすことは考えていない
- 7人が限界(4人新加入)
- 8~9人だと多いかなと思う
- ないようにしたいけど、理想のメンバーが見つからない場合は「該当者なし」もあり得る
ここまでの進捗具合から新メンバー加入無しはさすがにないのかなと思いますが、1〜4人くらいの間で採用されると考えられます。
WEST、キスマイ、なにわ、トラビスあたりが7人。確かにちょうど良い感じするよね!
最終審査のチーム分け=4人加入を示唆?
6次審査に進んだメンバーやチーム編成を見ると、新加入を4人と想定しているのではないかと感じる点が多々あります。
詳しく説明していきますね。
5次審査合格者と6次審査チーム編成
1/31(金)エピソード14で配信された、5次審査の通過者は以下のメンバー8人でした。
※RED・BLUEの色分け:6次審査のチーム分け
次の6次審査は新メンバーが決定する最終審査です。
4人×2チームに分かれて、以下の課題に取り組みます。
- 新曲 (各チームにtimeleszが入って一緒にパフォーマンス)
- RUN (timeleszにとって特別な楽曲)
8人のチーム分けは以下の通りです。
このメンバーの振り分けを見てみると、立ち位置やキャラクターを対比させたチーム編成なのではないかと感じます。
キャラ被りしないチーム編成
このチーム分けを見てみると、以下のようにキャラクターが被らないように振り分けて配置されているのかなと感じました。
■高スキル・リーダー枠
BLUE:寺西拓人
RED:原嘉孝
■ビジュ・スキル良し 美声高音枠
BLUE:橋本将生
RED:本多大夢
■ハーフ系キラキラ10代枠
BLUE:浜川路己
RED:浅井乃我
■努力系キャラ ポテンシャル枠
BLUE:猪俣周杜
RED:篠塚大輝
ポジション争いというと語弊があるかもしれませんが、キャラ被りしないように新メンバーを採用するとすると、それぞれの枠から1人ずつ加入というイメージを描きながらチーム分けをした可能性もありますよね。
実際には、寺西拓人さんと原嘉孝さん両方が加入するという現実もあるかもしれませんが、この視点からも加入する新メンバーは4人想定なのではないかと推察してしまいます。
現実的にキャラ被りとかイメージはしているんだろうけど、どっちかが落ちるとか考えたくないわー
タイムレスオーディション何人採用?新メンバー加入は4人?菊池風磨発言から考察
タイムレスの新メンバー加入人数について、いくつかの発言や現在のチーム分けから考察していきました。
ただし、必ずしも4人全員の加入が確定しているわけではありませんが、現実的には1人から4人の間での加入になりそうですね。
最終審査に残った8人は、それぞれが魅力的な個性を持っているだけに、想定以上の人数での加入もあり得るかもしれません。
新生タイムレスがどんな形で始動することになるのか、最後まで目が離せない展開となりそうです。
【関連記事】
🔽5次審査の3チームで撮影したフォトセッションはこちらに掲載
🔽候補生のインタビュー掲載。Netflix番組内では語られない想いや背景がアツイ!